toggle
お知らせ

第8期修了展、盛況のうちに終わりました

第8期フォトアーキペラゴ写真学校修了作品展が無事に終わりました。
8日間の来場者数は826人。足をお運びいただいたみなさま一人ひとりにお礼を申し上げます。

会期中、来場された方から「フォトアーキペラゴ写真学校で学んでみたい」というお声をいただくことがありました。
実は、この作品展は受講生の中でも希望する方だけが展示しており、普段の授業に参加する受講生はもう少し多いです。
写真に興味はあるけれど展示はハードルが高い、という方でもご参加いただけます。

「フォトアーキペラゴ写真学校」は、2023年10月から第9期を開講いたします。
ただいま受講生を募集中!
写真に興味がある方のご応募をお待ちしています。

受講申し込みについては、受講申し込みについてをご覧ください
申し込み締め切りは、9月10日(日)です。
みなさまのご参加をお待ちしています

2023-08-27 | お知らせ

初日200人超に来場いただきました

本日、第8期フォトアーキペラゴ写真学校修了作品展がスタートしました。
初日は、朝から次々とお越しいただき、来場者数は216人となりました。居合わせた受講生から作品説明を受けるなど、じっくり鑑賞いただいた印象です。
暑い中、お越しいただきありがとうございました。
8月27日(日)まで開催しています(21日の月曜は休館)。
無料でご覧いただけますので、ぜひお越しください!

◼️第8期フォトアーキペラゴ写真学校修了作品展◼️
【期間】2023年8月20日(日)~27日(日)
    ※8月21日(月)休館
【時間】9:30~17:00
    ※8月25日(金)、26日(土)は19:00まで
    ※最終日の8月27日(日)は15:00まで
【場所】高松市美術館 1階 市民ギャラリー
    香川県高松市紺屋町10ー4

・入場無料
・館内撮影OK(市民ギャラリー内のみ)
・講師を務める石川直樹の作品も一点のみ入口に展示してあります。
2023-08-20 | お知らせ

第8期修了作品展の設営完了!

8月20日(日)から高松市美術館で開催するフォトアーキペラゴ写真学校修了作品展の設営日。


設営終了後、一人ずつ自身の展示についてテーマや意図を説明し、石川直樹の講評を受けます。たっぷり3時間、大切な学びの時間となりました。


展示は、8月27日(日)は15:00まで。
エントランスには、石川直樹が高松市の屋島で撮り下ろした写真を展示しています。
無料でご覧いただけますので、ぜひお越しください!

◼️第8期フォトアーキペラゴ写真学校修了作品展◼️
【期間】2023年8月20日(日)~27日(日)
    ※8月21日(月)休館
【時間】9:30~17:00
    ※8月25日(金)、26日(土)は19:00まで
    ※最終日の8月27日(日)は15:00まで
【場所】高松市美術館 1階 市民ギャラリー
    香川県高松市紺屋町10ー4
【その他】入場無料
     館内撮影OK(市民ギャラリー内のみ)

2023-08-19 | お知らせ

第8期修了作品展のご案内

今年も、フォトアーキペラゴ写真学校の受講生による作品展を開催します。
今回は、初めての会場となる高松市美術館で開催します。
無料でご覧いただけますので、写真や現代アート好きの方、ぜひお越しください!

◼️第8期フォトアーキペラゴ写真学校修了作品展◼️
【期間】2023年8月20日(日)~27日(日)
    ※8月21日(月)休館
【時間】9:30~17:00
    ※8月25日(金)、26日(土)は19:00まで
    ※最終日の8月27日(日)は15:00まで
【場所】高松市美術館 1階 市民ギャラリー
    香川県高松市紺屋町10ー4
【その他】入場無料
     館内撮影OK(市民ギャラリー内のみ)

2023-08-14 | お知らせ

第9期生の募集が始まりました!


「フォトアーキペラゴ写真学校」は、2023年10月から第9期を開講いたします。
ただいま受講生を募集中!
毎年、老若男女、写真経験の有無を問わず全国から集まっており、
1期~8期までの受講生は、『キヤノン写真新世紀』『1_WALL』ほか写真コンペで続々入賞しています。
ゲスト講師による講演とポートフォリオレビューも行います。写真に興味がある方のご応募をお待ちしています。

【過去のゲスト講師(一部)】
浅田政志(写真家)、ERIC(写真家)、川島小鳥(写真家)、野村恵子(写真家)、姫野希美(赤々舎 代表)

受講申し込みについては、受講申し込みについてをご覧ください
申し込み締め切りは、9月10日(日)です。
みなさまのご参加をお待ちしています

2023-07-16 | お知らせ

第8期修了作品展のプラン構想中です!

写真学校第8期の8回目の授業を迎えました。
この日は、8月に開催する修了作品展のプランを受講生が一人ひとりプレゼンしました。
イメージ図を作ったり展示予定の写真を並べてみたり、さまざまなスタイルで発表し、講師の石川直樹からアドバイスをもらいます。
みなさん、当日に向けてこれから展示プランを詰めていきます。
今期の修了作品展は、初めての会場となる高松市美術館で開催しますので、お楽しみに!

第8期フォトアーキペラゴ写真学校修了作品展


【期間】
2023年8月20日(日)~27日(日)
※8月21日(月)休館
【時間】
9:30~17:00
※8月25日(金)、26日(土)は19:00まで
※最終日の8月27日(日)は15:00まで
【場所】
高松市美術館 1階 市民ギャラリー
香川県高松市紺屋町10ー4
【その他】
入場無料
館内撮影OK(市民ギャラリー内のみ)

2023-06-18 | お知らせ

「TOO MUCH Magazine」編集長の辻村慶人さんが来校

2022年秋にスタートしたフォトアーキペラゴ写真学校の第8期。
2回目の授業は、ゲスト講師として年に2 回発行される東京発のインディペンデントマガジン「TOO MUCH Magazine」の編集長である辻村慶人さんにお越しいただきました。
最新号のテーマは「聖なる空間」で、石川直樹も写真家として参加しています。


雑誌づくりのこと、写真のこと、取材先でのエピソードの一つひとつが面白く、あっという間に時間が過ぎてしまいまいました。
辻村さん、ありがとうございました!

2022-12-10 | お知らせ

第7期終了、第8期がスタート!

写真学校第7期の最後の授業が終わりました。
この日は、夏に開催された合同展示についての講評会がメイン。
そのため、第7期生の他に、合同展示に参加した第5・6期生も出席しました。
石川直樹が一人ひとりに展示の講評を行ったあとは、恒例の修了証授与です。
毎年、修了証には石川直樹が撮った写真が載っているのですが、
今期の写真は、フォトアーキペラゴ写真学校の拠点である香川県高松市で石川が撮り下ろした、飛込競技の練習風景でした。
最後に、集合写真を撮って第7期は終了。
みなさん、お疲れ様でした!


第8期もスタートしており、全国各地から老若男女さまざまな受講生が集まりました。
第8期生のみなさん、1年間がんばりましょう!
2022-11-12 | お知らせ

第5・6・7期合同写真展、明日から始まります!

今日は、明日から始まる第5・6・7期合同写真展の設営でした。
今年は、開催できなかった5・6期生の展示もあるため、例年よりも展示スペースを拡大しています。
朝からあれこれ悩みつつ各自の展示をしていく受講生のみなさん。 道具の貸し借りをしたり、早めに展示が終わった人が他の人の展示を手伝ったりとさながら文化祭前夜のようです。展示はしないけれどわざわざお手伝いにきてくれた受講生もいて心強い!

設営も佳境に入るころ、7期生にちょっとしたハプニングが。額の裏の紐がゆるんでしまう、という悩み。


展示経験のある受講生が集まり、あれこれ知恵を出し合って、なんとか解決したのでした。

こうして助け合えるのが、フォトアーキペラゴのよいところ。
フォトアーキペラゴ写真学校は、8期生を募集中です。
詳しくは、このサイトの「受講申込」ページからお申込みください。

明日から始まる写真展、すごく見応えがあります。ぜひ足をお運び鑑賞ください!






会期
2022年8月21日(日)〜8月28日(日)

時間
9:00〜17:00(最終日は15:00)

場所
香川県文化会館 県民ギャラリー(2階)
香川県高松市番町1丁目10-39

入場無料
・マスク着用の上、ご来館ください。
・体調がすぐれない場合はご来館をお控えください。
・作品を鑑賞される際は、他のお客様と距離を空けてご鑑賞ください。

主催
一般社団法人フォトアーキペラゴせとうち

2022-08-20 | お知らせ

第8期受講生を募集中です!


「フォトアーキペラゴ写真学校」は、2022年9月から第8期を開講いたします。
ただいま受講生を募集中!
毎年、老若男女、写真経験の有無を問わず全国から集まっており、
1期~7期までの受講生は、『キヤノン写真新世紀』『1_WALL』ほか写真コンペで続々入賞しています。
ゲスト講師による講演とポートフォリオレビューも行います。写真に興味がある方のご応募をお待ちしています。

【過去のゲスト講師(一部)】
浅田政志(写真家)、ERIC(写真家)、川島小鳥(写真家)、野村恵子(写真家)、姫野希美(赤々舎 代表)

申し込み締め切りは、8月29日(月)です。
みなさまのご参加をお待ちしています

「写真学校の概要」についてはこちらをクリック
「受講申し込み」についてはこちらをクリック
2022-06-23 | お知らせ
1 2 3 4 5 6